2008年11月09日

願興寺

昨日の朝に母が毎月8日に拝観出来る観音様があるから見に行こうと言われ、
雨の中、さぬき市にある願興寺に行ってきました。

願興寺

願興寺

本堂は火事で無くなったみたいで、再建途中にあるようでした。

聖観音様があるお堂。(右側の建物)
願興寺

この観音様は約1200年前に作成されたものだそうです。

写真に撮る事は出来ませんでしたが、とても優しそうなお顔の観音様でした。

今度は晴れた日に行ってお寺の周りをゆっくり散策したいです。
でも春にならないとこれからの時期は無理かな。。。^^;


同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
栗林公園
MURASAKI
掬月亭
UME
キーーーーン!
癒し♪
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 栗林公園 (2011-03-03 13:04)
 MURASAKI (2011-03-02 13:57)
 掬月亭 (2011-03-01 15:07)
 UME (2011-02-28 15:11)
 キーーーーン! (2011-02-28 09:29)
 癒し♪ (2011-02-23 13:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
願興寺
    コメント(0)